双子を帝王切開で出産|当日の流れとリアル体験記

ベビー期

出産当日はすごく晴れていて、
窓から青い空と太陽が見えて、
「あー。地球が出産を喜んでくれているなー。」と思った記憶🌏☀️

出産当日の朝

📝タイムスケジュール📝

6:00~  起床・検温・心音  など
7:00頃〜 手術着、ソックス等の着替え 
      点滴の針を挿入
     (脱水予防や薬投与のため) 
8:00頃  家族(私の実家)到着
9:30頃  手術室へ
10:00頃  パパ到着
10:30頃  双子爆誕
11:30頃  手術室から出てくる
      病室へ
13:00頃  双子が部屋に来た
      初めての家族写真撮影

こんな流れでした🕰️
午前中の出産だと、朝からバタバタで、もうあっという間に手術開始💉

ソックスは、血栓(エコノミークラス症候群)の予防で履くもののようです🧦

実際の写真(末っ子の時)

双子ということもあり、里帰り出産を選択していたので、入院中はずっと実母がサポートしてくれていました👩
ほぼ毎日病室に来てくれていて、とてもありがたかった🙏
(ラスト1週間くらいのところで、疲労でぶっ倒れてしまって申し訳なかったけど・・😭)

なので、出産当日も実家の家族が一番乗りで病室に駆けつけてくれました🏥

パパは始発の飛行機に乗り、なんとか双子が出てくる瞬間には間に合った!って感じ✈️
なんとも我が家らしくてイイネ👍

手術中は、ベテラン麻酔師のおかげで下半身は全く感じないものの、意識ははっきりとあったので、お腹から出てくる感動の瞬間を味わうことができました❤️

麻酔からお腹切るまで淡々と手術は進み・・

主治医がお腹をグリグリーと押すと、

まずはが大きな産声をあげながら、
元気よく誕生👶
その声に感動して涙が止まらない私😭

兄の誕生からおよそ30秒後
グリグリードロロローン(笑)って感じで、
太めの声で泣くが誕生👶

感動しつつも、声はすでに違うんだなーとか、考えていた記憶📝

助産師さんが、私の頬のところに一人ずつ赤ちゃんを連れてきてくれて、
ついに、感動のご対面を果たしたのでした🤱

その後は双子はどこかへ連れて行かれ、
私は「少し眠りますねー」と声をかけられ、夢の世界へ🌛
胎盤摘出や縫合などが行われていたのでしょう。

全てが終わったところで、
声をかけられ目覚める👀
手術室から出る🛏️
家族や旦那と再会🤝
部屋に運ばれる🛏️

こんな流れでした💡

出産後は、意外と眠くなったりもせず、麻酔が効いていて痛みもまだなかったので、穏やかな時間を過ごせました⭐️

パパから聞いた話によると・・

11時頃、手術室から、一つの保育器に一緒に入った双子が出てきて、家族&旦那とついに感動のご対面👶👶

と思いきや、
いきなりに、
おしっこをぶちまけた💧
なんてこった・・

前日に兄の座を奪い
生まれてすぐおしっこをかけるなんて。
すごいベイビーを産んだわー👶

双子の破天荒人生は、
ここからすでに始まっていたんだな⚡️

双子ということもあり、周りのご迷惑になったら大変だなと思い、出産後は個室を選択。
追加で費用は払ったけど、個室にして大正解だった。(その理由は出産後の記事にて・・)

術後、個室に戻り、家族&旦那とワイワイ話していると、ついに双子がお部屋に👶👶

初めての家族時間❤️嬉しい・・😭
私は体がまだ全然動かないし、何故か顔もパンパンでしたが、ここで初めての家族写真を撮ったのでした📸

初めての抱っこ🤱
今でもあのホヤホヤでフワフワの感覚は忘れない🤱

双子、この時はよく眠っていた。この時は。(笑)

とても穏やかで、優しい時間。

今まで感じたことのない、幸せな時間。

逞しく生まれてきた二人に、ただただ感謝。

ありがとう、マイベイビーズ👶👶

生後2日目。
生まれたてホヤホヤの我が子に
パパ。まさかのやらかし。

可愛い我が子を抱き、胸いっぱいの旦那様。
抱き抱える天使のお顔を撮ろうとしたのでしょう。
携帯を手にとり、撮ろうとしたその時。
携帯が落下📱⬇️
まさかの顔面直撃⚡️
長男、生後2日目にして、
顔面に携帯を落とされるという衝撃展開🫨

動揺を隠しきれない旦那様。
落とした時、今まで聞いたことない声出てた。

一方長男は泣きもせず、何事もなかったかのよう。
でも「赤ちゃん」や「育児」のことが全く分からなかった当時は、ぶつかった衝撃でおかしくなったのでは?とか色々心配しました。

特に異変なく、今も元気に育ってくれているから、笑えるけどね。
当時はもう、、。
何もかもが初めてで、
何が良いのかも分からず、
何をすれば良いのかも分からず、
赤ちゃんのことが分からず、
子育てが分からず、
が見えず、
が見えず、、、

出産直後からすでに狼狽えてた私・・

自己紹介⤵️
しまちゃん
しまちゃん

こんにちは!「元気が取り柄」の元体育会系主婦、しまちゃんです。
双子を含む3人の子育て(双子は自閉スペクトラム症)、365日中360日ワンオペ、親戚は近くにいない、というハードモードな展開の中、毎日バッタバタ走り抜けています。
このブログでは、自閉症育児のリアル3兄妹育児の日常「限られた時間でもお小遣いを稼ぎたい!」そんな想いから始めたメルカリやハンドメイドの実践記録などを発信しています。
「ママが無理しすぎないヒント」、ここでたくさん見つけてもらえたら嬉しいです!そして、親子でWin-Winな時間を築いていきましょう!

ベビー期双子妊娠出産育児
シェアする
Shima-chanをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました